毎日暑いですね~。台風の影響で余計にじめじめとした暑さ、いつまで続くのでしょうか。。。
そんなお盆休みの中、先日久しぶりに祖母の家に行きました。
コロナが5類認定されてからやっと気軽に顔を出せるようになり、ちょこっとお茶もできるようになり、そこで久しぶりにおばあちゃんのぬか漬けを食べました。
ん~懐かしい!おばあちゃんの味!!♡
最近は市販でも簡単にぬか漬けが出来上がるジップロックタイプのものがあり、このタイプのモノは半日も漬ければあっさりサラダ感覚で食べられ、長時間漬けると本格派になるとのことで、自宅ではそれを美味しく食べていました。
ですが、おばあちゃんのぬか漬けは奥深さが全然違う!!
言葉では説明しにくいですが、口に入れた瞬間から鼻に抜けていくぬか漬けのいい香り、噛んだ瞬間の香りや噛めば噛むほどに出てくる旨味が全く違います。ぬか漬けはぬか床に入れるものでその人それぞれの個性の味が出ると言います。幼い頃から慣れ親しんでいるおばあちゃんのぬか漬けは、私にとって懐かしくほっとできる癒しの味です(^^♪
聞くところによると、何十年も前のぬか床に継ぎ足し、継ぎ足しで現在も使っているとのこと。それがこの奥深さの味のワケなのね~!
以前一度、おばあちゃんのぬか床を分けてもらったことがありますが、まだ子供が小さく、ぬか床のお世話までに手が回らずダメにしてしまったことがありました。(おばあちゃん、ごめんね泣)
もう一度、この味を家でも食べたい。今ならこども達も小学生に上がり少し余裕も出てきたので、思い切ってぬか床をもらってきました!
ぬか床の旨味になる昆布と唐辛子も、最低限必要な材料を持たせてくれました。
というわけで今日からおばあちゃんのぬか漬け推し活のスタートです♡
今度はおばあちゃんの味、大切にするね!
ぬか床がやわらくなってきたので、足しぬかしてね~と言われ帰宅^^
・・・だけど、足しぬかってどうやるの?!
そんなぬか漬け初心者の、ぬか漬け推し活♡について徐々にアップしていきたいと思います~
ぬか漬けの栄養や効果についても調べました♡
コメント