ぬか漬け推し活♡ぬか床の臭いがいつもと違う!その原因は??修復可能??

ぬか漬け推し活♡

冷蔵庫を開けるとぬか床から嗅いだことのないキツイ臭いが😖!!

今までこんな事にならなかったのに、どうして急に強い臭いを出すようになってしまったのか。。。

これは早く解決しなくては!!

そしておばあちゃんのぬか床は救出できるのだろうか💦

臭いが出てしまう原因と修復方法について調べました。

ぬか床のいつもと違う臭いの原因は?

まずは臭いの原因について。

きぬさや
きぬさや

ちなみにいつもと違う臭いとは、発酵が進み過ぎてしまった果物やシンナーのような強い臭いを感じました😲

その原因は、1週間くらいぬか床を混ぜないで放置して、かき混ぜていないから

ぬか床に水分が溜まり、その水分に悪い菌が発生することで臭いが出てしまうそうなんです。

そういえば、このシンナー臭を感じたのは、足しぬかをしてしばらくした時のことでした。捨て漬けをして、少しぬか床を休ませてなじませてあげよう😊とぬか漬けづくりをお休みし、かき混ぜずに数日過ごすこともしばしば。。。

なじませてお休みモード♪になるとサボり癖のある私😅

やはりこまめにかき混ぜることが大切なのですね💡

いつもと違う臭い、修復できる?

では、この臭くなってしまったぬか床は元に戻せるのでしょうか💦

漬物屋さんによると、修復する方法はあるとのことでした✨

それは、溜まった悪い水分を取り除くこと。

野菜から出た水分ではなく、菌が溜まってしまった水分を取り除くことです。

そのやり方ですが、水抜きやキッチンペーパーなどで水分を抜き取り、その後上下をひっくり返します。この時、野菜は一切漬けません。

この作業を2~3日繰り返すことで臭いが改善されてくるそうなんです。

が!それでも臭いが元に戻らない時は、、、

臭いに応じて、ぬか床の1/4、1/3、半分など捨てて足しぬかをするということでした。

きぬさや
きぬさや

おばあちゃんのぬか床、捨てずに済む方法があるのね!!良かった~😌💨

早速ぬか床の修復に取り掛からなくては!!

修復にも時間がかかりそうですが、美味しいぬか床づくりのために少しずつ頑張りたいと思います🌈

足しぬかについて

ぬか漬けにカビが発生してしまったら

コメント

タイトルとURLをコピーしました